開催支援
- HOME
- 開催支援
宮城・仙台の魅力
幅広く多様なサポート
私たちスポーツコミッションせんだいは、「広報・PR支援」、「助成制度による支援」、「宿泊・交通の支援」、「大会運営の支援」、「各種手続きの支援」、「観光情報の支援」の6つの支援を柱に選手・観客・主催者全ての方々に満足していただけるようスポーツイベントの運営を全力でサポート致します。
6つの支援
1. 広報・PR支援

市内及び近隣市町村のスポーツ施設を中心にメディア露出の強化、イベント告知の最適化、SNSやデジタルメディアを活用した情報発信を総合的にサポートいたします。具体的には以下のような取り組みを中心に支援致します。
(1)大会・イベントのプロモーション
スポーツイベントの魅力を引き出す記事制作や、メディアへの効果的な情報発信を行います。
(2)参加者拡大のためのSNS活用
若年層や家族層への訴求力を高めるSNSの企画・運用による認知拡大を行います。
(3)スポーツを通じた地域活性化の発信
スポーツを通じて地域社会にどのような価値を提供しているかをメディアに共有致します。
2. 助成制度による支援

スポーツイベント・大会が開催される会場又は宿泊地が仙台市内である、国際又は全国規模以上のアマチュアスポーツ大会等を対象とし、[参加者規模]に応じた加算を行い予算の範囲内で運営経費を助成いたします。
申請方法
【申請に必要な書類】
- スポーツイベント開催誘致事業補助金交付申請書
様式(Word) 記入例(PDF) - 事業計画書
- 収支計画書
- 主催者の概要資料(団体の規約、規則、定款、会則等)
- 大会開催要項又は大会開催要項に準ずる書類
- その他理事長が必要と認める書類
【申請期限】
イベント開催日の前年度6月末まで
【申請先】
スポーツコミッションせんだい事務局
(公益財団法人仙台市スポーツ振興事業団内)
〒980-0012 仙台市青葉区錦町一丁目3番9号
(仙台市役所錦町庁舎3階)
TEL:022-215-32
3. 宿泊・交通の支援

構成団体等をはじめとして構築したスポーツネットワークを活用し、安定した大会運営ができるよう参加者の宿泊先の斡旋や交通手段のご案内をします。
4.大会運営の支援

仙台国際ハーフマラソン大会や全日本大学女子駅伝などといった、本市で開催されている大規模なイベントにもご協力をいただいているスポーツボランティアなど、大会運営をサポートしてくれる強力なスタッフを紹介します。
5.各種手続きの支援

会場となる施設の予約から警察や官公庁などへの届出・申請等の準備を支援します。
6.観光情報の支援

大会の前後や期間中に、大会以外でも仙台での滞在を存分に楽しんでいただけるよう、仙台の見どころを紹介し、「まちの魅力」を感じていただけるような観光情報を提供します。